親の介護をしてもうすぐ1年ぐらいになるんだけど、親がどんどんわがままになっていってる気がする。毎日のようにわがままだとイライラしちゃいます……。
親の介護をしていると様々な悩みが生まれるかと思いますが、「親がわがままになってしまう」というのも、よくある悩みの一つです。
今回は、親はなぜわがままになってしまうのか、またそれを解決するいい方法はないか、一緒に考えていきたいと思います。
親の介護がつらいわがまますぎる
このご飯は嫌だとか、早くトイレに連れていけ!とか、要求が命令になったりして、すごくわがままなんですよね……。それが辛くて。
なんで親はわがままになる?
思い返すと最初の方は申し訳なさそうに介護を受けていたのに、今となっては見る影もないです……。
・介護されるのに慣れてきた
・子供になら何を言っても許されると思ってる
・介護されて当たり前育てた恩があるだろ
・自由に動ける子供に八つ当たり
人間というのは良くも悪くも環境に慣れてしまうもの。最初は迷惑をかけているという自覚から遠慮がちでも、慣れればそんな感覚は忘れてしまうのです。
それに、介護をしているのは実の子ども。子どもになら昔からの恩があるし、何を言ってもいいだろうと思う親も多いです。
介護をされる親がわがままになってしまうのは、誰にでも起こりうることなんですよね。
誰にでも起こりうるしある程度は仕方ないこととはいえ、子どもからしたらたまったものではないですよね……。
子供だからって何でもありなわけない
いくら親でも何をされてもいいわけじゃないし……。どうにか上手い落としどころを探したいです……。
・答えられないわがままはつらい
・基本的には希望は叶えてあげたい
・でも、人間だもの限界はある
こんな風に思う人も多いですよね。
安心してください。そう思うのは自然なことです。
わがままだとしても自分の親。やりたいことはなるべくやらせてあげたいですよね。
でもできることにも限界がある。そんな葛藤をする日々、分かります。
こうやって悩むことは何もおかしいことではないですから、自分を責めたりはしないでくださいね。
そんな状態だと心が壊れちゃうよ
・お互いに不満を抱えたまま介護が続くのはダメ
・介護うつになったら自分の生活も終わり
・家族だけで抱え込むのはやめよう
自分だけで不満を抱えたり、親に不満をぶつけたり、そんなことをしていると、絶対にいい結果にはなりません。
他人(プロ)に任せてみよう
でもこんなこと相談できる友人もそうそういないし、どうしたらいいんだろう……。
介護にはいろいろなプロがいる
そんなときには、介護のプロを頼ってみましょう。
・介護者は施設に入る時だけ関わる人じゃない
・プロは家族のケアも仕事のうち
困ったときにはその道のプロを頼ってみる!
何事においても、持っておきたい視点ですね。
まずは、地域包括ケアセンターに相談してみて
・専門家に相談できる環境があることが大事
・それだけで、気持ちが変わってくるよ
まずは相談をするだけでも!それで状況が好転するかもしれないし、気持ちが軽くなるかもしれませんよ。
新しい場所に不安なのはみんな同じ
・はじめから上手くいくわけない
・そんなのはプロもお見通し
・ちょっとずつ介護に他人(プロ)を
上手くいっていないことを人に知られるのが恥ずかしい……、そんな感情は捨ててください。プロはそんなの慣れっこだし、お見通しです。どんどん頼っていきましょう!
【まとめ】親の介護のわがままはプロと共有
親がわがままになって介護が辛くなってきたという人は、介護のプロを頼ってみましょう。
最初から全てを任せろというわけではありません。まずは相談をしてみて、少しずつ協力をしてもらったり、アドバイスをもらったりしていきましょう。
プロが間に入ることによって、親のわがままも良くなることも考えられますよね。
決して一人で悩んだりしないで!
プロの力を借りて、負担ゼロの介護を目指していきましょう。
コメント